ベトナム

【ダナンのガチ旨バーガー】『バーガーブロス』が絶対オススメ!

ダナンで美味しい手作りハンバーガーが食べられるという情報を聞きつけ、ミーケビーチとハン市場といった観光名所からも徒歩で行ける距離にある、『B...
”真の”働き方改革

「お金のための労働」から抜け出せない理由。労働者の行動原理を逆手に取った投資家・経営者の思考。

私の親はその時代にしても特に貧しい幼少時代を送った影響もあり、労働の美徳(という名の隷属)を信じて疑わず、わたし自身も「やりがいなどは贅沢で...
海外旅行ガイド

ベトナム旅行必須の神アプリGrab(グラブ)!クレカ登録設定から配車方法まで解説!

配車アプリ「Grab」の設定からカード登録方法、ブッキング方法、使用する際の注意点、その他、ベトナムで実際に利用してみた感想を紹介します。
ゲーム

『海外でもぷよりたい…』Steam版『ぷよぷよeスポーツ』買ってみた!

『Puyo Puyo Champions / ぷよぷよeスポーツ』購入してみました。Steam版(PC版)の良さの一つは、ゲーム起動に必要な...
海外旅行ガイド

格安ベトナムSIM『Vietnamobile』の設定方法│『レンタルWi-Fi』との違いも比較

ベトナム激安SIM『Vietnamobile』の設定方法から、使用感、『イモトのWi-Fi』と比べてみた感想を紹介します。
楽天銀行

楽天銀行ログイン、ワンタイムキー用メアド忘れた時の手続きから解除まで解説

海外旅行中、現金をあまり多く持ち歩きたくないので、前々回の香港旅行と、前回のベトナム・ダナン旅行の際、海外プリカの『マネパカード』を作成して...
ブログ運営

【アマゾン アソシエイト合格方法】受からない理由は単純。

このブログ運営から現在10ヶ月、計3度目の申請で、先日ようやく『アマゾンアソシエイト』に合格する事ができ、これでまた一つ”ブログ収益化”が可...
ワードプレス

【WPど初心者】超簡単ファビコン・ヘッダー画像自作方法:ワードプレス設定まで解説!

サイト(ブログ)の顔になる、ファビコンとヘッダー画像を手元にあるソフトだけで簡単に自作してみました。使用するのは、『マイクロソフトペイント(...
生活グッズ

シンプルが一番!コンデジ用ミニグリップ買ってみた!

コンデジは小さいので海外に持っていくにも便利なんですが、手振れ補正があるとはいえ、混雑した観光地での撮影や、特にベトナムでは交通事情も悪いの...
ベトナム

初めてのベトナム旅行…「ハノイ」にするか「ダナン」にするか、それが問題だ?

初めてのベトナム旅行。『ハノイ』と『ダナン』どっちがおすすめ?? 実際に旅行して感じた印象の違い、楽しめる事などを解説!
”真の”働き方改革

資格でさっさと収入を得るか、時間かけても価値で収入を得るか。

子供の頃は収入は多いにこした事は無いと思うけれども、必死に資格を得て入った大手企業が超ブラックな激務だったりする事を、親や先生は教えてくれな...
生活グッズ

「ゼンハイザーHD380pro」イヤーパッドを「Geekria」に交換してみた。

ゼンハイザーHD380Proのイヤーパッドがボロボロになったので、互換で安い「Geekria」のイヤーパッドに交換しました。