ベトナム ハノイ・ハンザ市場で《新作》バッチャン焼きも手軽に判別ゲット! 『ハンザ市場(hangdamarket)』は、旧市街にあるもう一つの市場『ドンスアン市場』に比べるとお買い物面積は小さく、見るものは少ないですが、ベトナム北部の伝統工芸品”バッチャン焼”を扱っているお店があるので、これ目的だけでも行く価値が... 2023.09.19 ベトナム
ベトナム ハノイ・ドンスアン市場の楽しみ方!近くの両替所とお店も合わせて紹介! 『ドンスアン市場(ChợĐồngXuân)』は、ハノイ旅行のメイン観光スポットと言っても過言ではない所です!”市場”って聞くと日本では生鮮のイメージが湧いちゃいますが、売ってるものは、ベトナム雑貨や、ドライフルーツといった、”ベトナムっぽい... 2023.09.07 ベトナム
ベトナム 爆笑!ハノイ『タンロン水上人形劇』場所や参加方法、中の様子を紹介! ハノイ・旧市街の定番観光の一つ、ベトナムの伝統劇”水上人形劇”を見に行ってみました。場所は、ホアンキエム湖(北側)タンロン水上人形劇と、(南側)ロータスウォーターパペットの2か所あり、私は北側の『タンロン水上人形劇』に参加してみました。別々... 2023.08.30 ベトナム
ベトナム 【ハノイ・西湖ウォーターパーク】旅行ついでに楽しむ為のポイント! ハノイ旧市街から観光圏内にある、屋外プール『西湖ウォーターパーク』に行ってみました。夏季限定(4月から9月末迄)の営業で、遊園地も併設されているという事で、そちら目的に行ってみたんですが、23年6月時点で遊園地は閉鎖されてて残念でした。。と... 2023.08.23 ベトナム
ベトナム 【ベトナム 街ぶら必須スキル!?】自動販売機の使い方・購入方法(小ネタ) ベトナムは途上国って言われるけど、普通に”自販機”あるんです!!ベトナムは気温が高いので、特に夏場に街ぶら観光する際はドリンクの携帯は必須!なんですが、、、先日、ハノイ・西湖を街ぶらしてる最中にドリンクが切れてしまい、うだるような暑さの中、... 2023.08.16 ベトナム
ベトナム ハノイ女子の’映え’世界遺産!?「タンロン遺跡」に行ってみた。 ベトナムの首都ハノイにある、ユネスコ”世界遺産”に登録されている遺跡群「タンロン遺跡」に行ってみました。場所は、ホアンキエム湖周辺(旧市街)からのアクセスも良く、大人の体力なら徒歩でも行けなくもない距離ですが、タクシーで行く方が現実的かと思... 2023.08.13 ベトナム
ベトナム ハノイ・ホーチミン廟。中まで観光する際の注意点と、ホーおじさんの家・博物館も回る方法の解説 「ホーチミン廟」はベトナムの英雄ホーチミンさんが安置されている霊廟となっていて、旧市街からも近く、周辺には「タンロン遺跡」などもあり、合わせて観光したい方も多いと思います。私も今回初めてホーチミン廟の中まで見てきましたが、、、1度入り口に迷... 2023.08.06 ベトナム
海外ホテル ハノイ『INNER HOTEL』宿泊感想。ハノイ大教会そばで立地抜群! 『ハノイ インナーホテル(HANOIINNERHOTEL)』に1週間宿泊してみました。場所は、ハノイ大教会のすぐ裏と立地バツグンで、ハノイのド定番観光スポットのホアンキエム湖からも近く、旧市街へのアクセスも良好で、この周辺全てが超観光スポッ... 2023.07.29 海外ホテル
海外ホテル ハノイ『INNER HOTEL』宿泊感想。ハノイ大教会そばで立地抜群! 『ハノイ インナーホテル(HANOIINNERHOTEL)』に1週間宿泊してみました。場所は、ハノイ大教会のすぐ裏と立地バツグンで、ハノイのド定番観光スポットのホアンキエム湖からも近く、旧市街へのアクセスも良好で、この周辺全てが超観光スポッ... 2023.07.29 海外ホテル
海外ホテル ホーチミン『ファーストホテル(4つ星)』の宿泊感想。タンソンニャット空港そばで使いやすい!? ホーチミン市にある4つ星ホテルの『ファーストホテル』はベトナムエアラインと提携しているホテルのようで、例のコロナで飛行機が欠航した際、「ホテルを何とかして!」とゴネ交渉し、こちらを紹介され無料で宿泊させていただきました!場所は、観光スポット... 2023.05.16 海外ホテル
海外ホテル ホーチミン『SUN LAND ホテル』ジュニアスイート宿泊感想。屋上バーで夜景堪能♪ ホーチミン市1区にある3つ星ホテル『SUNLAND(サンランドホテル)』のジュニアスイートに宿泊してみました。(ジュニアとはいえ、人生初スイート・・・立地は、バックパッカー街やベンタイン市場に近く、目の前にはサイゴン川?が流れており、川沿い... 2023.05.10 海外ホテル
海外ホテル 【ダナン】スタジオ・アパート『LAVENDER95』の宿泊感想。安くても部屋も清潔、スタッフも親切で言う事なし!【ホテルレビュー・感想】 ベトナム・ダナンのハイチャウ区にある『LAVENDER95』というスタジオ・アパートタイプの部屋に宿泊してきました。繁華街やビーチからはやや距離があるとはいえ、今回の部屋でも2人部屋キングベッドで1泊約1800円なので、すごくお手頃。部屋も綺麗で旅行でも普通におすすめできます。 2019.05.14 海外ホテル
海外ホテル 【ダナン】『アナメゾン ホテル』宿泊感想。ミーケビーチすぐ、屋上プール付き!【ホテルレビュー・感想】 ミーケビーチへ徒歩数分で行けてしまう立地最高の『アナメゾンホテル』に泊まった様子をレビュー。お手ごろ価格でビーチリゾートを楽しむには最高ですよ! 2019.04.17 海外ホテル
海外ホテル 【香港ホステル タイムハウス 】立地はバツグン!寝るだけと割り切ればお得?【香港・ホテルレビュー・感想】 香港島の銅羅湾駅近くのタイムハウスに泊まってみました。室内は質素で、ベッドだけ!という感じで、トイレは紙が流せないタイプと、万人にはおすすめしがたいですが、周囲にはタイムズスクエアやブランドショップが立ち並び、飲食店も多く夜まで賑わっていて立地はいいので金額とデメリットをどう見るかという感じですね。今回はタイムハウスに泊まってみた感想を写真とともにレビューします。 2019.03.28 海外ホテル
海外ホテル 【チェックインHK】オリジナルトートがタダで貰える、格安ドミトリー【香港・ホテルレビュー・感想】 香港島の1つ星ホステル、チェックインHKのドミトリーに泊まってみました。物価の高い香港では、一人旅で割り勘できない私はドミに泊まりましたが、ファミリールームなら複数人で割り勘したら1泊の料金も抑えられるのではないかと思います。ホテルもいいですが、ホステルなら海外のバックパッカーの方と出会う事も出来るので、貴重な体験ができました。 2019.03.27 海外ホテル
ベトナム ハノイ・ハンザ市場で《新作》バッチャン焼きも手軽に判別ゲット! 『ハンザ市場(hangdamarket)』は、旧市街にあるもう一つの市場『ドンスアン市場』に比べるとお買い物面積は小さく、見るものは少ないですが、ベトナム北部の伝統工芸品”バッチャン焼”を扱っているお店があるので、これ目的だけでも行く価値が... 2023.09.19 ベトナム
ベトナム ハノイ・ドンスアン市場の楽しみ方!近くの両替所とお店も合わせて紹介! 『ドンスアン市場(ChợĐồngXuân)』は、ハノイ旅行のメイン観光スポットと言っても過言ではない所です!”市場”って聞くと日本では生鮮のイメージが湧いちゃいますが、売ってるものは、ベトナム雑貨や、ドライフルーツといった、”ベトナムっぽい... 2023.09.07 ベトナム
ベトナム 爆笑!ハノイ『タンロン水上人形劇』場所や参加方法、中の様子を紹介! ハノイ・旧市街の定番観光の一つ、ベトナムの伝統劇”水上人形劇”を見に行ってみました。場所は、ホアンキエム湖(北側)タンロン水上人形劇と、(南側)ロータスウォーターパペットの2か所あり、私は北側の『タンロン水上人形劇』に参加してみました。別々... 2023.08.30 ベトナム
ベトナム 【ハノイ・西湖ウォーターパーク】旅行ついでに楽しむ為のポイント! ハノイ旧市街から観光圏内にある、屋外プール『西湖ウォーターパーク』に行ってみました。夏季限定(4月から9月末迄)の営業で、遊園地も併設されているという事で、そちら目的に行ってみたんですが、23年6月時点で遊園地は閉鎖されてて残念でした。。と... 2023.08.23 ベトナム
ベトナム 【ベトナム 街ぶら必須スキル!?】自動販売機の使い方・購入方法(小ネタ) ベトナムは途上国って言われるけど、普通に”自販機”あるんです!!ベトナムは気温が高いので、特に夏場に街ぶら観光する際はドリンクの携帯は必須!なんですが、、、先日、ハノイ・西湖を街ぶらしてる最中にドリンクが切れてしまい、うだるような暑さの中、... 2023.08.16 ベトナム
ベトナム ハノイ女子の’映え’世界遺産!?「タンロン遺跡」に行ってみた。 ベトナムの首都ハノイにある、ユネスコ”世界遺産”に登録されている遺跡群「タンロン遺跡」に行ってみました。場所は、ホアンキエム湖周辺(旧市街)からのアクセスも良く、大人の体力なら徒歩でも行けなくもない距離ですが、タクシーで行く方が現実的かと思... 2023.08.13 ベトナム
ベトナム ハノイ・ホーチミン廟。中まで観光する際の注意点と、ホーおじさんの家・博物館も回る方法の解説 「ホーチミン廟」はベトナムの英雄ホーチミンさんが安置されている霊廟となっていて、旧市街からも近く、周辺には「タンロン遺跡」などもあり、合わせて観光したい方も多いと思います。私も今回初めてホーチミン廟の中まで見てきましたが、、、1度入り口に迷... 2023.08.06 ベトナム
海外旅行あれこれ 【2023】神アプリGrab(グラブ)の登録と基本的な配車方法を解説! 配車アプリGrab(グラブ)は、東南アジア(私はベトナム)旅行でいつもお世話になってる便利なアプリなんですが、コロナが明けて早速ベトナムへ行ってきたら、この3年の間に仕様が以前と異なっていたので、『【'23年度版】Grabの登録方法と基本的... 2023.06.20 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ 〈agoda(アゴダ)宿泊日数変更方法〉予約ミスで電話したら5分で解決した件 コロナ明けで久々の海外旅行という事もあり、アゴダでホテル予約をしたら、帰国の日付を間違えて1泊分多く予約をしてしまうという超凡ミスをしてしまい、慌ててアゴダに連絡して予約日数を変更してもらいました。予約した部屋は80%↑オフという破格で予約... 2023.06.03 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ 海外の街ぶらに最適なダイソーグッズ16選!【海外旅行初心者必見!?】 海外の街ぶらに使える『ダイソーグッズ』16点揃えてみました!初めての海外旅行で、荷物管理がわからない人は参考にしてみて下さい。 2020.02.08 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ ベトナム旅行必須の神アプリGrab(グラブ)!クレカ登録設定から配車方法まで解説! 配車アプリ「Grab」の設定からカード登録方法、ブッキング方法、使用する際の注意点、その他、ベトナムで実際に利用してみた感想を紹介します。 2019.12.13 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ 海外マックの巨大タッチパネル操作方法。セルフ購入マシンの使い方。 海外マックの主流なのか、巨大タッチパネルマシンを使って注文してみました!!当然日本語ではないので、何度も失敗して後ろのお客さんに迷惑をおかけして申し訳なかったです…泣という事で今回は、(海外)マクドナルドの巨大タッチパネルで、カードを使って... 2019.07.17 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ マカオ空港ロビーで宿泊!手荷物検査で止められモバイルバッテリー没収!?【マカオ空港トランジット方法(帰り方)】 マカオトランジット後編、ダナンからのマカオ空港深夜のトランジット方法になります。マカオ空港ロビーでの宿泊の様子、モバイルバッテリー没収理由などを紹介します。 2019.05.26 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ 【マカオ空港トランジット方法(前編)】激安につられて無謀にも英語力皆無でマカオトランジットでダナン旅行決行! 福岡空港からマカオ空港トランジット(トランスファー)でベトナム・ダナンに行った様子を写真付きで紹介します。マカオトランジットなら、ナント3万円台で、ビーチリゾート・ダナンに行けちゃう! 2019.05.21 海外旅行あれこれ
海外旅行あれこれ 【海外旅行準備チェック!】絶対忘れてはいけない”アレ”から便利グッズまで 海外旅行前に準備する物リスト。当たり前の物から、見落としがちな物まで、要チェックです! 2019.03.26 海外旅行あれこれ