ノイバイ空港から旧市街方面(ハノイ駅)まで運行している86番バスに乗って往復してみました。
料金は、どこで降りても一律45,000ドン(約250円)で、ホテルでタクシーを依頼すると、片道2,000円位するので、このバスを使えば、激安で旧市街まで移動できちゃいます!!
海外のバス移動は難しそう…とか、治安とか心配…と思う方もいると思いますが、
この86番バスは、欧米のバックパッカーなども多く利用されていて、運転手さんも観光客に慣れている感じで、英語で降りたい場所聞いてくれたり、基本的にベトナムの治安が悪くないこともあり、英語力皆無の私でも(運転が若干荒いことを除けば…)特に不安もなく安心して乗ることができるバスです。
終点は、旧市街から南西のハノイ駅になっていて、
ただ、ここまで行くと旧市街やホアンキエム湖からやや離れてしまうので、滞在場所に合わせて途中下車されたい方も多いと思うので、途中停まるバス停が分かるように、このページでは、
86番バスでノイバイ空港~ハノイ駅までの行き・帰りの様子と、86番バスの路線図、乗り方・降り方なども併せて紹介しようと思います!!
このページで分かること
- ノイバイ空港~ハノイ駅往復の様子
- 停車するバス停(路線図)
- 運行時間
- バスの乗り方・降り方
- ついでに、国際線と国内線を結ぶ無料シャトルバス
【86番バス】ノイバイ空港~ハノイ駅(ホアンキエム湖)への行き方・帰り方
まずは、ノイバイ空港~ハノイ駅まで行き帰りの雰囲気が分かるように、86番バスで往復した様子を紹介します!
ノイバイ空港の86番バス乗り場
86番バス乗り場は、ノイバイ空港の国際線ターミナルと国内線ターミナルどちらからも出発しています。
国際線の86番バス乗り場
国際線の乗り場は、国際線ターミナルから出て左側にあります。
日本から行った場合は、国際線に到着するので、こちらですね。
国内線の86番バス乗り場
国内線の乗り場は、国内線ターミナル1階から出て右に向かうとあります。
ベトナムの別地域から行くと国内線に着くので、その場合はこちらです。
*追記:過去に利用した際は、国内線(T1)から出発して、国際線(T2)に寄ってる感じでしたが、今回利用した際は、国内線乗り場から乗りましたが、国際線に寄らずにそのまま行ってる感じだったので、始発が変わったかも知れません。
ターミナル間の無料シャトルバス
- 国際線のシャトルバス乗り場
- 『FREE SHUTTLE BUS』って書いてる
ちなみに、国際線・国内線ターミナル間は無料シャトルバスが運行してるので、国内線でダナンやホイアンなんかに乗り換えの際は、このシャトルバスに乗って国内線ターミナルへ移動するといいです。
国内線のシャトルバス乗り場は、上記の国内線86番バス乗り場のそばです。
ノイバイ空港→ハノイ駅まで【行き】
86番バスは45分おきに運行しており、時間になると出発するので、勝手に乗り込んで出発まで待ちます。
出発すると料金回収に回ってくるので、その時払います。(45,000ドン≒270円〈23年時点〉)
バス内では、次のバス停?のアナウンスがベトナム語と英語で流れてますが、(私のように英語力皆無だと特に)9割分からないので、途中のバス停で降りたい人は、事前に運転手さんにグーグルマップなど見せておくと、そのバス停で止まってくれます。
*停車するバス停は下記に記載
- 次の出発まで停まってる
- 約1時間でハノイ駅に到着
ハノイ駅は終点なので、降りミスもないですが、ここからホアンキエム湖まで徒歩で20分くらいあります…
大荷物でなければ(あとグーグルマップが見れる状態なら)、観光気分で歩けない距離でもないですね。
ハノイ駅~ノイバイ空港へ【帰り】
行きの停車場所と同じ場所(ハノイ駅の南端)に停車してます。
86番バスはハノイ駅は終点・始発になってるので、時間まで停車しているので、ハノイ駅からなら乗りミスもないのが安心です。
ちょっとブレて分かりにくいですが、、、
ロンビエンバスターミナルは、旧市街(北側)からも近いバス停で、アーケードみたいな上屋(うわや)も設置されている大き目のバス停なので、ハノイ駅からでなく、途中のバス停から乗る際にも、ここのバス停は目安になり、わかりやすいと思います。
86番バスは*国際線に先に到着するので、人が降りたと思ったらすぐに行ってしまうので、”空港内に入った”と思ったら降りるスタンバイしておきましょう!!
もしかすると、ベトナムのバスは”言わないと止まってくれなかったりする”ので、運転手さんに「国内線で降りたい」と告げた人が居る時は国内線に先に寄ってるのかもしれないですね…
調べようがなく申し訳ないですが、、、もし間違えて降りた場合は、上記した各ターミナル間の無料シャトルバスがあるので、最悪そちらに乗って移動されてください…
86番バスの路線図や注意点:おさらい
86番バスの路線図や乗る際・降りる際の注意点のおさらいです。
料金は?
料金の徴収は、乗ってから程なくすると、回収にきます。
料金は、23年時点で45,000ドン(約250円)で、バゲージ代などは別途かかりませんでした。
バスの乗り方・降り方は?
始発の空港やハノイ駅から乗る分には、時間まで止まっているので、出発まで勝手に乗り込んで待っていればいいですが、、、
ベトナムのバスは、日本のように丁重に待ってくれたりしない(事も多い)ので、途中のバス停から乗る際には、ちょっと前に出て手を上げたり乗りたいアピールしないといけないので注意です!
降りる際も、終点なら時間まで停車しているので慌てて降りる必要はありませんが、、、
途中のバス停で降りたい際は、事前に運転手さんにマップなど見せて告げておくとそのバス停で止まってくれます。(停車するバス停は下記)
その際の注意点は、、降りた!と思った瞬間に”さっさと出発しようとしたりする”ので、降りる場所が近づいたら、ドア近くでスタンバっておくほうがいいです…(汗)
停車するバス停(路線図)は?
86番バスの停車するバス停(路線図)を記載しておくので、滞在場所付近の、降りたいバス停の参考にどうぞ。
行き
行きで停車するバス停は下記
行き | ベトナム語 | 日本語 |
---|---|---|
1 | Sân bay Nội Bài nhà ga T1 T2 | ノイバイ国際空港国内線ターミナルT1・T2 |
2 | Đối Diện Ga Hàng Hóa ALS | ALS貨物駅前 |
3 | Qua Nút Giao Cửa Bắc 120M – Yên Phụ (Đường Xe Buýt) | 北門交差点から120メートル先のバス通り |
4 | E3.4 Điểm Trung Chuyển Long Biên | ロンビエンバスターミナル(*帰りも) |
5 | Cạnh Phố Hàm Tử Quan (Đối Diện 162 Trần Quang Khải) | ハムティクァン通りの隣(162 トランクアンカイ通りの向かい) |
6 | Nhà Hát Lớn Hà Nội | ハノイ歌劇場 |
7 | Khách sạn Melia | メリアホテル |
8 | Ga Hà Nộ | ハノイ駅 |
*23年6月時点のものなので、今後変わる可能性もあります。
行きのバス停の目安
上記住所かグーグルマップを見せれば、だいたいその辺りのバス停で降りさせてもらえると思いますが、
地名だけだと、どこに停車するのかわからないと思うので、利用される可能性が高いバス停の目安を記載しておくので、降りたい場所の参考になればと思います。
Đối Diện Ga Hàng Hóa ALS『ALS貨物駅前』は、空港出てすぐの場所なので、観光客が利用することはないと思います…
↓利用する可能性があるのはここから
Qua Nút Giao Cửa Bắc 120M – Yên Phụ (Đường Xe Buýt)『北門交差点から120メートル先のバス通り』は、西湖の南東チャンクオック寺の近く。
E3.4 Điểm Trung Chuyển Long Biên『ロンビエンバスターミナル』は、ロンビエン駅の近く、旧市街北側に滞在ならここが一番近いと思う。
ここのバス停は他のバス停と違い上屋(うわや)も付いてるしっかりとしたバス停なので、乗る際にも分かりやすいと思います。
Cạnh Phố Hàm Tử Quan (Đối Diện 162 Trần Quang Khải)『ハムティクァン通りの隣(162 トランクアンカイ通りの向かい)』は、ホアンキエム湖の北東。
ホアンキエム湖周辺に滞在ならここが一番近いと思う。
Nhà Hát Lớn Hà Nội『ハノイ歌劇場』は、ホアンキエム湖の南東。
Khách sạn Melia『メリアホテル』は、ホアンキエム湖の南西。
そして、Ga Hà Nội『ハノイ駅』終点。
ハノイ駅からホアンキエム湖まで歩くと、20分くらいなので、若干距離がありますが、ハノイ駅は終点なので、降りミスすることもなく、乗る際も同じ場所で分かりやすいので、不安なら最悪ここまで行くといいと思います。
帰り
帰りのルートは下記
帰り | ベトナム語 | 日本語 |
---|---|---|
1 | Ga Hà Nội | ハノイ駅 |
2 | 59 Lý Thường Kiệt | リー・タン・キエット通り59番地 |
3 | Bưu Điện Thành Phố Hà Nội – 75B Đinh Tiên Hoàng | ハノイ市中央郵便局 – 75B ディンティエンホアン通り |
4 | 23 Hàng Tre | ハントレ通り23番地 |
5 | E1.4 Điểm Trung Chuyển Long Biên | ロンビエンバスターミナル(*行きと一緒) |
6 | Trước Nút Giao Cửa Bắc 30M – Yên Phụ (Đường Xe Buýt) | チュオンバク交差点から30メートル、ヤンフー通り(バス通り) |
7 | Chợ Quảng An – 82 Âu Cơ | クアンアン市場 – アウコイ通り82番地 |
8 | Đối Diện 513 Âu Cơ | アウコイ通り513番地の向かい側 |
9 | Ga Hàng Hóa Nội Bài | ハノイ貨物駅 |
10 | Sân bay Nội Bài nhà ga T1 T2 | ノイバイ国際空港国内線ターミナルT1・T2 |
帰りは行きと若干ルートが違います。
上述したように、ハノイ駅からなら乗り場も同じ場所になり乗りミスもなく安心ですが、別の場所から乗るなら、
Bưu Điện Thành Phố Hà Nội – 75B Đinh Tiên Hoàng『ハノイ市中央郵便局 – 75B ディンティエンホアン通り』が、ホアンキエム湖の東側のリータイトー公園の横なので、ホアンキエム湖から近く、
E1.4 Điểm Trung Chuyển Long Biên『ロンビエンバスターミナル』が、行きと数字が違いますが同じバス停で、上屋(うわや)も目印になり、分かりやすいと思います。
運行時間は?
ノイバイ空港→ハノイ駅までの運行時間は、(始発)7:00~(最終)22:00
ハノイ駅→ノイバイ空港までの運行時間は、(始発)5:30~(最終)20:30
この時刻間を45分間隔で運行してます。
途中のバス停で乗る際は当然変わるので、目安にしてください。
ハノイ・86番バス:まとめ
私自身、この86番バスは今回で2回目で、これ以外にも、以前ホーチミンのバスにも乗車した事もありますが、基本的にベトナムの治安がいいこともあり、ローカルバスでも必要以上に不安になることもないですね。
タクシーもホテル前まで行ってくれるので便利ですが、86番バスだと45,000ドン(約250円)と激安で旧市街方面まで行けるので、興味があれば利用されてみてください!
それと、このバスとは関係ないのですが、上記以外に気を付けた方がいい点としては、上述のように基本的にベトナムの治安は悪くないのですが、
流しのタクシーは事前交渉が必要だったり…、メーター制でも早回しされたり…といったぼったくり被害を聞くこともよくあるので、もしタクシーに乗るなら、事前にチャーターしておくか、GRABなどを利用することをお勧めします!
海外ツアーやアクティビティを激安でオンライン予約できる『KKday』に、ノイバイ空港~ハノイ市内ホテルまでの空港送迎が、リーズナブルな価格で提供されているので、
空港ピックアップサービスを事前に予約されたい方は下記で確認されてみてください。