趣味

趣味・得意分野のページ。

デジタル知識やPCゲームなど。

ゲーム

STEAM版「Sébastien Loeb Rally EVO」最終結論。「FANATEC-CSR」には対応していない

STEAM版「Sébastien Loeb Rally EVO」(以後SLRE)が、DLC全部コミコミで352円だったので購入してみましたが...
パソコン/スマホ

こんなんでいいんだよ!『BAFFALO 無線マウス&キーボードセット(BSKBW125SBK)』レビュー

作業用ノートPCのマウスが壊れたので、BAFFALOのマウスとキーボードがセットになった(BSKBW125SBK)を購入しました。(購入時価...
音楽(ギター)

外でも手軽にエレキギターが楽しめるミニアンプ! 『LEKATO 充電式ミニアンプ(10w)』買ってみた

アマゾンで販売されている『LEKATO 10W 充電式 ギターアンプ』を買ってみました。この商品には、5w版と10w版があり、10wの方が約...
ゲーム

【改定】FANATECの「DRI」はやっぱり「5」がいい理由

先日『Assetto Corsa Competizione』のFFB設定をネットで調べていると、FANATECのフォーラム(こちら)におすす...
ゲーム

【海渡電子】FANATEC-CSR用にアダプター代替品買ってみた。購入時に見るポイント

私の使用してるハンドルコントローラー(fanatec-csr)のアダプターが断裂して動かなくなったので、代替品探して買ってみました。ハンコン...
ゲーム

【PC版フォルツァホライゾン4購入注意】fanatecハンコンのFFBは対応していない

フォルツァホライゾン(FH)は既に5も発売されているので4は今更ですが、セール価格では5より断然安い事もあり4を検討している人もいるかと思い...
ゲーム

【’22】win7→win10無料アップグレード エラーでも出来る方法と引継ぎ(ゲーム関係)について

Windows 7からWindows 10へアップグレードは22年現在もWindows 7・8の正規ライセンスがあれば無料ででき、この方法を...
ルアーフィッシング

【ダイワ レブロス・クレスト比較】どちらもおすすめしない理由(←初心者には)

コロナで気軽に海外旅行に行けなくなったのを機にルアーフィッシングを始めて約3年がたち、リールはダイワの中でも初心者モデルの代表格である『 レ...
ゲーム

『SMACON(スマコン)』レビュー【2Dアクション・RPG向き 小型Bluetooth接続ゲームコントローラー】

外出時にPCゲーム(主にSTEAM)をする用に小さめのコントローラーを探し、今回は『SHINTEC SMACON(スマコン)』を購入してみま...
ゲーム

『ipega PG-9085』レビュー!小型で左右アナログ有り、だが惜しい…

持ち運び用ノートPCでSteamなどのゲームをする際に丁度いいコントローラーを模索し続けて『ipega PG-9085』を買ってみたのですが...
音楽(ギター)

【ギター】メジャースケールの全貌。即興も弾けるようになる練習法と考え方【脳内解説付き】

【ギター】メジャースケールのみでも即興演奏できる理由を解説します
音楽(ギター)

【裏技ギターテク】半年でアドリブ可能?超実践的マイナーペンタの2ポジション

マイナー・ペンタトニック・スケール(以後マイナーペンタに略)は、ロックギターには頻繁に出てくるスケールで、特に6弦ルートのポジションは覚えや...