人生 【社長様へ】親から受け継いだだけの社長には『ブログで稼ぐ』の真意は説明できない わたしの家庭は明らかに裕福な家庭ではないのですが、なぜか周囲には小規模ながらも会社経営している、自営の社長さんがちらほらおり、そういった方々... 2019.01.12 人生
パソコン/スマホ 【応急処置】スマホの写真がPCから見れなくなった時の対処法 アンドロイドで撮影した写真を、直接USBでWINDOWS(7)のPCに繋ぎ、画像を転送しようと思ったら、なぜか以前撮った写真の一部が表示され... 2019.01.08 パソコン/スマホ
人生 【リベラルアーツ不足】我が子を簡単に発達障碍と言ってしまう親に問題がある 学歴だけはそれなりにある親戚が、勉強のあまり得意ではない自分の子を「頭が悪い」とか「発達障碍があるのじゃないか?」と簡単に言ってしまう言動は... 2019.01.07 人生
ゲーム (怒)新作ゲームが高すぎる!ベトナムなら千円でマッサージまで体験できる!? 子供のころからゲーマーで、ゲーム機も色々所有してたけど、最近どうもゲームに魅力を感じなくなってしまった。長い事ゲームをやっていると、新作見て... 2018.12.31 ゲーム
人生 父の最期の言葉は「ありがとう」ではなく「ごめん」だった。正しく生きたはずの父の何が”間違い”だったのか 芸能人の”ガン”のニュースを見るたび、人生について考えてしまう。 2018.12.29 人生
人生 【運も育ちの良さがカギ?】『認知的焦点化理論』の矛盾。先天的不運サイド人がそれでも利他的な方が良い理由 TPOなどといった、普通の大人なら当然知ってるであろう言葉さえあまり知らない”現制度最低学歴の私←フラグ”は、「認知的焦点化理論」という言... 2018.12.28 人生
ブログ運営 アフィリエイトは胡散臭いビジネスじゃない事を家族に伝える必要はない。 個人でブログ収入やアフィリエイトを始めようと思うきっかけに、社会に疲れたり、挫折したりといった人も多くみかける。そのとき家族は大きな存在で、... 2018.12.20 ブログ運営
パソコン/スマホ 【知識不要】クロシコの『HDDスタンド』で超簡単にOS丸ごとクローン作製 HDDの寿命は大体5年程度といわれるみたいですが、ゲームメインPCがはや6年以上経過し、少し前からHDDから立ち上げ時に異音や、ブルースクリ... 2018.11.23 パソコン/スマホ
ベトナム ハノイのコンカフェの一見さんお断り感はヤヴァイ!注文方法からお会計までの流れも紹介 ベトナムのオシャレカフェ「コンカフェ」。ハノイの一見さんお断り感攻略!注文方法など紹介! 2018.11.18 ベトナム
海外旅行ガイド ネットフリックスは国内契約で海外でも視聴可能!?ベトナム&香港で視聴してみた! 日本契約で海外でも視聴可能な『NETFLIX』を、海外(ベトナムと香港)で実際に視聴してみた感想や、日本との番組の違いなどを紹介。 2018.11.14 海外旅行ガイド
人生 平均寿命80歳に隠されたウソ。 よく学生時代に「年とりたくない。40位まで生きたら十分」のようにいってる人がいたけど、まだ若さから本当に老いていく事を心から理解できず、何の... 2018.11.11 人生
人生 肉体労働では幸せになれない本当の理由。経験者からみたブルーワーカーの真実。 肉体労働ときいて「体力的にきついけど給料がいい」と連想するのは経験の無い人が、テレビや映画なんかの聞こえのいい情報のみで、想像する話だと思う。映画『グッドウィルハンティング』で主人公と親友が工事現場でハンマーを振るいながら、人生を語らい、仕事終わりに夕日眺めてコーヒーを飲む。なんてシーンもありましたが、実際働くと映画のようなのどかな雰囲気でない事を知った… 2018.11.10 人生