ガジェット

ゲーム

【激安1万円プロジェクターの実力】『GROVIEW BL-89』でゲームも映画も超大画面!【感想・評価・レビュー】

コロナ規制も徐々に緩和されて来てますが、まだまだ海外旅行は簡単に行けないので、 だったら”大画面でゲーム遊びたい!”と思い、1万円台(購入時:¥11,999)と低価格な『GROVIEW(Model:BL-89)』というプロジェクターを買って...
生活グッズ

マキタの『充電式スティッククリーナ(CL110dwr)』買ってみた

コロナでおうち時間も増え、無性に車の掃除がしたくなったので、どうせなら”ハンディにもスティックにもなる充電式掃除機”を購入しようと思って、 『マキタ 充電式クリーナ(型:CL110dwr)』が、(定価)約1万4千円位の商品が、セール価格?で...
生活グッズ

【車中泊キャンプに便利!】車用インバーター『BAL 3WAYインバーター120w』買ってみた。【インプレ・レビュー】

コロナも国内はだいぶ制限が解除されて来たので、車で旅行して車中泊ぷちキャンプしたりするのですが、その際スマホだけでなくノートPCも充電できるように、シガーソケット給電のインバーターを探し、『(BAL)大橋産業株式会社』というメーカーのインバ...
ゲーム

【超コスパマウス】5ボタン+DPI付き!『inphic ワイヤレスマウスPM6』買ってみた。【インプレ・レビュー】

『inphic』という中国製の激安ワイヤレスマウスを購入したので、使用感や気になる点を紹介します。
パソコン/スマホ

Dell E7240互換バッテリー(CMS JP製)実性能チェック【インプレ・レビュー】

私の愛用しているノートPC(Dell Latitude E7240)のバッテリーも限界となり、急にシャットダウンするようになったので『CMS JP』というブランドの『Dell Latitude E7240 E7250用互換バッテリー』を購入...
生活グッズ

シンプルが一番!コンデジ用ミニグリップ買ってみた!

コンデジは小さいので海外に持っていくにも便利なんですが、手振れ補正があるとはいえ、混雑した観光地での撮影や、特にベトナムでは交通事情も悪いので、しっかり握れるよう、今までは、ダイソーのミニ3脚を畳んだ状態で無理やりグリップのように使用してい...
生活グッズ

「ゼンハイザーHD380pro」イヤーパッドを「Geekria」に交換してみた。

ゼンハイザーHD380Proのイヤーパッドがボロボロになったので、互換で安い「Geekria」のイヤーパッドに交換しました。
生活グッズ

【コイズミ コンパクトシェーバー】USB充電式なら旅行中も電池切れの心配なしで安心!

最近、ベトナムに海外旅行に行くようになり、そんなにひげが伸びない私はベトナム旅行中(ノービザ最大15日)毎度現地で安いT字カミソリを購入していたのですが、、 現地で安く買うとはいえ、あまり効率的ではないし、やっぱり”電動の方が断然ラク”なの...