数ヶ月前からSTEAM版『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND(BBCSE)』と『ギルティギア2(GG2)』(追記:『River City Ransom Underground』追追記:『Astebreed: Definitive Edition』も)が強制終了する問題が発病して、何が原因かわからずずっと遊べなかったのですが、やっと原因を突き止めることができて動くようになりました。
ギルティ2に至っては、強制終了する以外にも、異様にコマ落ち(フレームレートの低下)する問題も発生していたのですが、全て同時に問題解決されました。
PC環境
発病したPCの環境
cpu:i7-3770
gpu:gtx1060
mem:16g (8g2枚)
各症状
ブレイブルーのほうは時折遊べたりして不定期なんだけど、トレモなどでキャラ選択するときにフルスク時は確実に強制終了。
ウインドウモードだと一度は遊べるんだけど、次にキャラ変更しようとすると、2度目は強制終了といった症状。
GG2のほうは、メニュー画面では大丈夫なんだけど、ゲームを始めるとフレームレートが3FPSなどと極端に超重たくなって、まともに遊べず、
その後、メニューに戻ったりするときに強制終了、という感じでした。
強制終了の解決方法
今回の問題解決できた方法は、わかってしまえば超簡単で、キーボードの設定を英語に変えるだけ。
手順
「コントロールパネル」
「キーボードまたは入力方法の変更」
地域と言語タブの「キーボードの変更」
「規定の言語」、「日本語(日本)Microsoft IME」から「英語(英国)英国」に変更して適用。
ゲームを遊んだあと、そのままだと日本語打てなくなるんで、すぐ日本語に戻せるように、ウインドウを開いたままにしておくといいです。
(そのまま忘れてしまって、次ネットしようと思ったとき、半角全角で日本語にならなくて一瞬焦ったのは内緒…)
以上です。
以前は普通に起動していて、いつどのタイミングでおかしくなったか全くわからず、ネットで同じ症状の人を調べても、ほぼ見つけることができなかった(海外に1人似たような人がいた)ので、おま環でArcゲーとの相性がよく無いだけなのかもだけど、
PCゲームで似たような症状で強制終了したり、超コマ落ちしたりする人は、超簡単なんで一旦試してみる価値はあるかも!
追記:River City Ransom Undergroundも起動しない
『River City Ransom Underground(ダウンタウン熱血物語の海外版)』もこの方法じゃないと起動しませんでした。
先日、『Fanatical』のバンドルで激安だったので購入してみたけれど、やっぱりこれも普通には起動しなかった。
Steamで所有してるアーク製ゲームの大半が(多分普通に起動してるのはGG:XX:ACPR位)普通に起動しないので、おま環境の可能性が高いけれど、このゲームやBBなんかでもたまに「起動しない」と見かけるので、同じ症状かもしれないですね。
追追記「Astebreed: Definitive Edition」も・・・
このゲームはアーク製ではなく、「PLAYISM製」なんですが、起動後、ゲーム開始すると「メモリ割り当てに失敗」とかなんとか表示され強制終了。
これも、なぜかわからないけれど、今回の手法、PCのキーボード入力変更で出来ました。
余談
今回の答えにたどり着くまでに、ネットにあった似たような症状を頼りに、Nvidia設定をあれこれいじったり、いらないコーデックを消したり、解像度を変更したり、互換モードで実行したり、と想像しうる限りの手を尽くしたのですが、全く改善できず、ノートでは一応動くという事もあり、半ば諦めてたのですが、
ふと、以前、Steam版レゴゲーで、PCの地域設定等を変更したら遊べていたのを思い出し、やってみたら、まさかの一発解決!
出来てしまえば超単純でした・・・
同様の問題を抱えている人は試してみるといいかも!
ちなみにGG2は、下記リンクの方のテクスチャー改善MODを使わせていただいてます。
クオリティがあがって更に楽しくなりました!ありがとうございます♪